NONA


1/26新刊の在庫状況

SNSなどを見ずこのサイトだけを見ているという人はいるのだろうか…

状況は逐一エックスでアナウンスしてるのですが、ありがたいことに8割がた無くなってしまったのでもし忘れてたあ!という方がいればご注意ください。

とらのあな
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/0...

BOOTH
https://hanabishi-nonaka.booth.pm/items/...

現時点ではとらのあなは予約状態(2/3〜4頃入荷)なので、1冊だけ買うならBOOTHの方が安くて早いです。

頑張って書いたので読んでいただけると嬉しいです☺️!

お知らせ

1/26命のK譜4お疲れ様でした!

スペースに来てくださった方、差し入れくださった方もありがとうございました!🥰
嬉しいお言葉もいただき元気をもらいました!

以下、イベントの雑記。長いです

◾️雑記
いや…サンサンと注ぐ日差し有り!と思いきや風があってめちゃ寒かったね……
その上で2ブロックくらい先のシャッターが開いたため、風にあおられて背面ポスタースタンドが倒れたり卓上ポスターがユラユラしたりと、午後シャッターが閉まるまではヒヤヒヤしていた。ガムテがっちりつけてなんとかかんとかやり過ごした。

久しぶりに寝坊して1時間押し進行…からの、アクセア有明店(初めて行った)に朝ポスターをピックアップしたりと小イベントが色々とあったけど、売り子さん(自分よりもずっと歴戦のサークル戦士)にサポートしてもらい無事、頒布〜撤収できました。持つべきものはサークル参加日の被らないサークル友人!!本当にありがとうございました…

隣配置のジャンルがゲゲゲの謎、その隣が忍たまだったため、開場直後はかなり混雑していた。今回お誕生日席配置だったんだけど目の前で人の列で川のように形成されていった様は壮観だった(そのうち混雑元のサークルはスペース移動になったらしいが…)。
Kジャンルは結構まったりしてたイメージだけど、配置的に人の流れが視界に入らなくてよくわからず。でも気になっていた本はジャンル問わずいっぱい買えて良かった!

◾️新刊の仕上がり
新刊もちゃんと印刷されていて安心でした。1/25の朝に入稿したとは思えない仕上がりの綺麗さだったね。前日入稿をすな。
今回の本は人物部分はほぼアナログ線画で描いたのだが、そこんとこもいい感じの味わいになっている気がする!表紙は別印刷会社さんで刷ってもらって、そちらの色味もかなりいい感じで満足。箔押しも綺麗。
モニターで見るよりも良い仕上がりになることなんて…あるんです。老舗・関西美術印刷さんならね。カレイドとか特色とか入れてないのに?
ちなみに「ふらちなドクター」の表紙もカンビさん通常印刷。ベルベットPPって紙が反りがち、うねりがちだけど、全然反らない。腕がいい。

◾️アルポルト
普段のイベントよりもかなりまったりめだったので、13時半ちょいには撤収して、念願の……

アルポルトに行きました!!!

アルポルトとは、ビッグサイト会議棟8Fに出店しているイタリアンレストラン。ビッグサイトに行ったことがある人は、正門あたりにある広告を一度は目にしたことがあるのでは。名前は知ってるけど、入ったことはない‥という人も多いかもしれない、なぞの店。そういうお店ってあるね。
会議棟のメンテナンスかなんかでB1Fで縮小営業していた時には行ったことがあるものの、会議棟の方には初来店。閑散期のイベントということもあるだろうが、14時前に行った時は待たずに余裕で入店できた。
普通に美味しいんです!ランチならパスタセットがお得でボリュームあり。まだ行ったことがない人にはおすすめ!穴場です。
ビッグサイトの最上階ともなると、周りに高いビルはなく東京湾も見られたりなどロケーションが良かった。夜景もいいんだろうな〜。今度はディナー営業の時に行ってみたい!

お店がある階のフロアのつくりがなんか迷路じみているのだが、それもそのはず、ビッグサイトのあの逆三角部分だから…。突如出現するなぞの柱とか壁の形とかを見ていると、あの逆三角のあの部分に私たちは今いる!ということが実感できる。

ランチは15時までの営業なので、退店後はイベント帰りの人たちの群れに合流して帰りました。短時間だったけどお買い物もいっぱいできたし充実したイベントだった…。

参加された方、たいへんお疲れ様でした。

20250126190042-admin.jpeg畳む

memo

2025/1/26命のK譜4 新刊サンプルとお品書き

東4ホール え55a NONA にて頒布

▶︎ STILL ON CALL
▶︎ A5 / P28 / ¥400
▶︎あらすじ
電話にまつわる神代家と戦友の漫画(全年齢向け)。
診療所の留守電応答メッセージが静江の声だったら…?という捏造話です。
カップリング要素は一郎先生と静江さんのみです。

■通販
会場頒布分が余れば後日実施します(とらのあな、BOOTH)
202501230941391-admin.jpg
20250123094139-admin.jpg

お知らせ